2018.03.02 23:08AR(アル)フェンス前回の続きで昨日もARフェンスです。残りの建柱作業からそのままパネル張り。柱を早く固定するため急結剤を多めにかけての作業でした。これにてこの現場の外周フェンス全3種は完成です。頑張った〜(笑)
2018.03.01 10:30AR(アル)フェンスパネル張りこんばんは。今日のHIRO工業はこの前に柱建てをしたARフェンスのパネル張りです。今回のは幼稚園仕様ということで特別カラフルなカラー仕様。明日は午前中はHIRO-KDSの便利屋業。午後からはHIRO工業で引き続きARフェンス施工。明日も頑張りますか〜!
2018.02.27 21:45砂場を囲うテントおはようございます。HIRO工業のHIROです。昨日は現在建設中のとある保育所の園庭にある砂場のまわりを囲うテントの骨組み設置作業でした。既製品ではなく特注品なので若干手間はかかったものの無事に建て込み完了でした。これはもはやフェンス屋の仕事の範疇を超えてる気がするのは私だけでしょうか(笑)
2018.02.23 09:54フェンス屋HIRO工業です徳島を中心に活動している便利屋HIRO-KDSの代表ヒロです。元々フェンス職人だった経験を活かし便利屋でもフェンス工事やエクステリア工事を受注してまいりました所、ご依頼が増えてきましたのでエクステリア部門を枝分かれしてHIRO工業を立ち上げました。当社では各種エクステリアやフェンスを施工いたします。お気軽にお問い合わせください。もちろん元...
2018.02.23 09:54FMフェンス施工先日に引き続き今日も朝日FMフェンス施工。前回は柱建てまでだったのでパネル張りからでした。その他諸々終い作業もしながらほぼほぼ完了です。明日は半端の終いや部品の取り付けで完了させます。
2018.02.23 09:47AR(アル)フェンス健柱今回はARフェンスの健柱作業とFMフェンスの門扉の取り付け作業でした。門扉の柱はコア抜きからでした。肝心の門扉の完成作業は撮り忘れ(泣)いよいよこの現場も大詰め。他の業者さんとの兼ね合いで続けて入れないのでなかなか進みませんが便利屋との二足の草鞋を履くHIROにはいい感じです。
2018.02.14 09:25朝日スチール・ガードパイプこんばんは。HIRO工業の神代です。今日は朝日スチールさんのガードパイプの取り付け工事です。基礎を入れて柱建て。その後ビームを取り付けて完成です。勾配とコーナーの連続で普通よりは若干ですが手間はかかりましたが無事に完成です。
2018.02.12 00:19雪が凄いおはようございます。HIRO工業神代です。本来ならこれを書いてる9時過ぎは朝日スチールさんのガードパイプの為の基礎ブロック入れの作業をしているはずが…雪ですよ。はい。積もってます。それでも現場に行こうとしたんですけどね。まずは軽トラ普通に発進。そしたらお尻がツルツル。昔みたいにドリフトしたくなくても勝手にドリフトなります。なので4WDへ切...
2018.02.10 11:19スパイラルドリル明後日からはガードパイプの基礎入れから。ガードパイプは半端な長さの場合は加工が必要なのでスパイラルドリルを新調しました。これで準備は万全です。とりあえず明後日は基礎ブロックを掘っては据え付け掘っては据え付けがんばりまーす。